#norelated 名倉です。

Plamo-1.0からお世話になっています。
Plagia時代が有ったことを後から知ったので新参者だと思っています。

diary一覧に戻る。

<< 2024.7 >>
[diary/Nagura]
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

2024/7/13 (土)

diary/Nagura

 1424日

・カーネル更新

 さきほどPlamo-8.xなマシンlinux 6.1.98に更新再起動したので
 手元Plamo-8.xなマシンのlinux 6.1.98化終了。


2024/7/9 (火)

diary/Nagura

 1423日

・カーネル更新

 いまPlamo-8.xなマシンlinux 6.1.97に更新再起動したので
 手元Plamo-8.xなマシンのlinux 6.1.97化終了。


2024/6/28 (金)

diary/Nagura

 1422日

・カーネル更新

 さきほどPlamo-8.xなマシンlinux 6.1.96に更新再起動したので
 手元Plamo-8.xなマシンのlinux 6.1.96化終了。


2024/6/22 (土)

diary/Nagura

 1421日

・カーネル更新

 さきほどPlamo-8.xなマシンlinux 6.1.95に更新再起動したので
 手元Plamo-8.xなマシンのlinux 6.1.95化終了。


2024/6/18 (火)

diary/Nagura

 1420日

・カーネル更新

 さきほどPlamo-8.xなマシンlinux 6.1.94に更新再起動したので
 手元Plamo-8.xなマシンのlinux 6.1.94化終了。

 linux 6.1.93化半分のところで6.1.94-rc1出てきたので
 一部のマシン6.1.93パスした。


2024/6/7 (金)

diary/Nagura

 1419日

・続microcode更新

 ほかに手元該当しそうなマシンはIntel N100なASRock N100DC-ITXマザーボードのマシン
 たしかPlsmo-8.2 2024.05.10インストールしたままのような?
 # dmesg | grep mic
 [ 0.000000] microcode: microcode updated early to revision 0x12, date = 2023-06-26

 #get_pkginfo -a
 後linux-6.6.32にしたら 0x15に
 mkinitramfs後再起動して
 $ dmesg | grep mic
 [ 0.000000] microcode: updated early: 0xf -> 0x17, date = 2023-12-07


2024/6/6 (木)

diary/Nagura

 1418日

・microcode更新

 microcode_intel更新いただけた手元マシン該当するか確認していたら
 20240531版にGLK(Pentium Silver N/J5xxx, Celeron N/J4xxx)のみ更新のようだ
 20240531版の野良パッケージを作って更新してみた。

 ASRock J5040-ITX 変化なし
 BIOSTAR J4105NHU 0x40 から 0x42に
 [ 0.000000] microcode: microcode updated early to revision 0x42, date = 2024-04-19

 GLK-R(Pentium J5040/N5030, Celeron J4125/J4025/N4020/N4120)は対象外みたい?


2024/5/26 (日)

diary/Nagura

 1417日

・カーネル更新

 さきほどPlamo-8.xなマシンlinux 6.1.92に更新再起動したので
 手元Plamo-8.xなマシンのlinux 6.1.92化終了。


2024/5/21 (火)

diary/Nagura

1416日

・Plamo-8.2 2024.05.10インストール

 さきほど
 ASRock A320M-HDVマザーボード AMD A10-9700E なマシン
 Windows 8.xが起動したHDDにLinuxインストール可能なエリアが確保してあったので
 そこに10_Xfceまでインストール後
 最新に追随させてもらった。


 

2024/5/20 (月)

diary/Nagura

 1415日

・Plamo-8.2 2024.05.10起動

 Dynabook T451/34DW(2011年秋冬モデル)スタンダートノート
 メモリー2GBx2
 minimumなインストーラー起動してくれた
 レスキューはzstdなファイルの解凍に失敗しているみたい?
 rootfs見つけられずにカーネルパニック。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-12-17 (金) 16:35:43