diary/Kojima

・古代米栽培日記

これも写真を撮ってた分。絶賛中干し中、というところ。

tanbo-0718_01.jpg

黒米の田んぼ。ここは結構、藻が繁殖していたので、水を抜いて干してやるとそれらが枯れて白くなっている。

tanbo-0718_02.jpg

赤米の田んぼ。ここは水持ちが悪い分、中干しも進んで、そろそろひび割れてきている。

tanbo-0718_03.jpg

イセヒカリの田んぼ。かなりしっかりと根を張ってきた感じ。

ちなみに「中干し」というのは、田植え後、分けつがある程度進んだ段階で、 しばらく水を切って田んぼを乾かす作業のことで、今までは豊富にあった水を無くすることで、 水を求めて根がしっかり張ったり、水で覆われていたために無酸素状態になって、 硫化水素やメタンガスが発生しがちになるのを抑制する作用があるらしい。

本来は2週間くらい干すのだけど、この田んぼは水を切るとすぐに乾燥しちゃうので、 3、4日ほど干しただけで水を入れることにした。



添付ファイル: filetanbo-0718_03.jpg 111件 [詳細] filetanbo-0718_02.jpg 116件 [詳細] filetanbo-0718_01.jpg 119件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-12-17 (金) 16:35:42