*ノートPCのキーボードから入力できない [#s31c84f6]
- すずきおさむさんによる質問 (2012-03-21 (水) 11:12:20投稿)
お世話になります。また、問題が発生しましたので、お手数ですがお力をお借りできれば幸いです。
Panasonis Let's Note CF-S10 に Win7/Plamo4.73/Plamo4.22をインストールして使用しています。(先日こちらで教えて頂いたkernel-2.6.38.4_plamoSMP-i586-P1を使用)
通常は使いにくい為、PC本体のキーボードではなく、外付けのUSBキーボードを使用していて、特に問題ない状態ですが、先日持ち出して使用したところ、本体のキーボードから入力できない事が判明しました。
起動後ログイン時にユーザー名が打てない状態です。
インストール直後からUSBキーボードを使用していたので、最初はどうだったのかはわかりません。
Plamo4.73 では問題なくPC本体のキーボードが使用できています。
dmesseg を両者で比較しますと以下の様になっていました。
plamo4.22 input:AT Translated set 2 keyboard as /class/input/input1
plamo4.73 AT Translated set 2 keyboard as /device/platform/i8042/serio0/input/input9
この後何をどう調べたらよいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
#areaedit
- 現在インストール時使用のUSBキーボードでもキー入力不可でしょうか? -- 名倉
- コメントありがとうございます。(改行を入れ忘れ、読みにくくてすみません)〜 -- すずき おさむ
- 現在は起動後、ユーザー名入力時にキー入力を受け付けない状態でUSBに差し込んでもちゃんと外付けキーボードから入力できます。 -- すずき おさむ
- 前回はNIC動作不可でしたので対処しやすさに重点を置きすぎたと反省しています。Panasonis Let's Note CF-S10は2011年秋冬モデルのようなのでまず最新のカーネルにしてみるですがセルフコンパイルに抵抗があるようでしたら。Plamo-test/for-4.7xにあるkernel-3.1.5_plamoSMP-i586-P1.tgzにしてみたらいかがでしょうか? -- 名倉
- ご教授ありがとうございます。一点確認させていただきたいのですが、前回はPlamo4.73での問題でしたが、今回は使用するプログラムの関係で動かなかったため、plamo4.22 を入れて使用する際に発生した問題なのですが、その4.22 の方にkernel-3.1.5 を使用しても大丈夫なのでしょうか?お手数&掛けしますがよろしくお願いします。 -- すずき おさむ
- Plamo-4.22はもうなんともいえません。多分バイナリーは使わないほうが良いと思います。 -- 名倉
- そうなんですか… とりあえずまだ手を付けないでおきます。ありがとうございました。 -- すずき おさむ
- 今回は使用するプログラムの関係で動かなかったため、plamo4.22 ... < との事ですが、そのプログラムとは公表できない物なのでしょうか? もし公表できる物なら 「 xxx は Plamo-4.73 で動きませんか?」 で再質問されてはいかがでしょうか。 他の対処方法が有るかもしれませんよ (例えば、仮想環境の Plamo-4.22 で動かすとか) 。 -- M.Tomi
- コメントありがとうございます。折角頂いたアドバイスですが、公表は無理かと… 業務用に作成されたものでして動作保証バージョンは変更予定もないとの事です。 -- すずき おさむ
#areaedit(end)
質問箱に戻る