<< 2017.10 >>
[diary/Nagura]
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

diary/Nagura

 853日

・はやとちり

 32bitではどうかなあと
 SoC Celeron N3450 eMMC 32GB メモリー4GBなノートに
 外付けUSB光学ドライブをつけて
 plamo-6.2_x86_170901_dvd.isoを起動してみた。

 あれっ[drm]動いてはいるようだ。

 plamo-6.2_x86_64_170901_dvd.isoに戻して起動してみた
 たしかに[drm]動いてはいるようだdmesgのあさってのところを見ていたようだ
 [drm] Memory usable by graphics device = 1024M
 見えた
 i915 0000:00:02.0: Direct firmware load for i915/bxt_dmc_ver1_07.bin failed with error -2
 i915 0000:00:02.0: Falling back to user helper
 i915 0000:00:02.0: Direct firmware load for i915/bxt_huc_ver01_07_1398.bin failed with error -2
 i915 0000:00:02.0: Falling back to user helper
 [drm] Failed to fetch valid uC firmware from i915/bxt_huc_ver01_07_1398.bin (error -11)
 なので
 fb0: inteldrmfb frame buffer device
 Unikey successfully installed.
 になっても
 BUG: unable to handle kernel paging request at 00007ffeb366c6e4
 IP: device_set_font+0x11/0x75 [unikey]
 PGD 166533067
 失敗しているから意味ないような気がするなあ?  



[この日記を編集]

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS