<< 2016.3 >>
[diary/Nagura]
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

diary/Nagura

 753日

・再インストール Plamo-6.1 2016/02/12 x86

 ここ数日NAT-BOX 無線APの予備ディスクを更新していた
 最後のNAT-BOX用予備ディスクで

 パッケージを更新したら
 get_pkginfoがインストールすみパッケージをリストアップするところで
 異常を起こしている

 まさかこんなことがあるとは思わなかったので直前に更新したパッケージ名は失念。

 古弱ハードなのでハードの影響も否定できない
 いろいろ野良パッケージも入れたり消したりしたいるので

 最新版で動作してくれるかを優先。

  Plamo-6.1 2016/02/12 x86に入れ替えたら問題解消。

 ハード
 Celeron (Mendocino)500MHz i440EX ATI 3D Rage Pro 215GP
 Adaptec AHA-2940UW 2GB SCSI HDD
 3M 3c509 ISA NIC VIA VT6122 Gigabit NIC
 メモリーが128MBなのでPlamo-5.3.1 x86 DVDで起動後
 Plamo-6.1 2016/02/12 x86 DVDに入れ替え01_minmumをインストールした
 linux 3.14.62使用。  



[この日記を編集]

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS