<< 2012.2 >>
[diary/Nagura]
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

diary/Nagura

 379日

・ちよっと前進? Plamo-5.0(x86)

 今日確認してみたら
 とりあえずfirefox-10.0-i586-P1.txzがビルドできるようなったみたいだ。
 でもサイズが9,133,980なのでつくりそこねているかもしれない。
 一昨日のgentoo amd64では
 seamonkey-2.6.1にlibpng-1.5.7必須といっていたので
 だめだったらそこいらあたりであがいてみよう。

 atk-1.30.0-i586-P1.txz gtk_doc-1.18-i586-P1.txz
 cairo-1.10.2-i586-P3.txz libIDL-0.8.14-i586-P2.txz
 coreutils-8.15-i586-P1.txz libffi-3.0.10-i586-P1.txz
 dbus-1.4.16-i586-P1.txz libnotify-0.4.5-i586-P1.txz
 dbus_glib-0.98-i586-P1.txz libxslt-1.1.26-i586-P2.txz
 e2fsprogs-1.42-i586-P1.txz mercurial-2.0.1-i586-P1.txz
 gdk_pixbuf-2.22.1-i586-P3.txz nvi-1.79-i586-P3.txz
 glib-2.28.8-i586-P1.txz pango-1.29.4-i586-P1.txz
 gtk+_2-2.24.8-i586-P1.txz proftpd-1.3.4a-i586-P1.txz
 Plamo-5.0(x86) 02_x11 01/25に上記メンバーを追加,更新した状態。

 残念ながらseamonkey-2.7はメモリー不足で打ち切られたけれど
 実メモリー512MBのマシンでここまでこれたのはちよっとうれしい。   

  • カーネルはlinux-3.2.2にしてあります。 -- 名倉 2012-02-01 (水) 11:28:14


[この日記を編集]

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS