Plamo Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.
データ専用の sim カードを追加購入しました.せっかく sim フリーの galaxy s4 とか fonepad を持っているのでこれらで使おうかと思って.
以前は3枚のファミリープランで契約していましたが,半年くらい前にそれほど使用頻度は高くないなと思って1枚の契約に変更したばっかりでした.なのに,また1枚追加で現状2枚の契約になりました.1枚の契約にしていたものは標準サイズの sim カードでしたので,galaxy s4 とか fonepad では sim カードサイズが合わず使えませんでした.
使用してみた感想ですが,galaxy s4 mini で使うと LTE で使えるし,速度もまぁまぁ出て快適です.一方,fonepad note 6 は LTE では使えないのでもっさりした感じです.通信速度が早いのになれてると fonepad note 6 ではちょっと辛いかもしれないかな.
一応,今後は fonepad note 6 で主に使う予定です.
一時は b-mobile つかったり,emobile 使ったり,iijmio 使ったりしてましたが,ここ1年くらいは iijmio で落ち着いています.
体感的に早い感じがしていますし,他社が対抗サービス打ち出しても,追従していろんなサービスを追加してくれますので,サービス面でも割と満足しています.
つい最近も通信容量アップや音声通話付き sim カードが追加されたりしましたからね.