Plamo Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.
を使って新規インストールしてみようかと思ったのですが,ウチの環境ではインストール後に OS び起動ができないようです.OS のインストール時に grub を linux パーティションの先頭にインストールしているのですが,新規インストール終了後に再起動して,インストール CD からブートし,その grub から linux パーティションを見ようとしても,OS をインストールしたパーティションが見えないようです.
インストール CD の linux をブートして,インストールしたディスクを mount すると内容は見えているようなので,grub がおかしいのかなぁ.
しばらく,いろいろと格闘してみたけど全く原因分からず.困ったなぁ.OS が起動できないと何も作業できない....