Plamo Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.
MacPro の BootCamp 上にインストールしていた Windows XP Pro SP3 が最近調子悪い状態でした.突然,ブルースクリーンになって落ちると言うことが頻発してます.この 1, 2 ヶ月くらいかなぁ,こういう書状になったのは.主に,Windows では DVD とか Blu-ray を焼いたり,ビデオ編集してたりするので,その途中で落ちると結構ダメージでかい状態です.
この状態では全く使えないので,Winsows XP を再インストールしてみました.でも,症状は変わらずです,OS のパッチが原因かとも思ったのですが,SP2 でも SP3 でもダメ.ということで OS パッチが原因ではなさそう.
ハードウエアが原因かなぁとも思ったのですが,同じマシンで使っている Mac OS X とか Plamo の方は何ともなくて,Windows だけが落ちるので,それも考えにくいかなぁと.ブルースクリーンに表示されている内容を読み取ろうにも,ブルースクリーンになった瞬間に落ちるのでよく分からず.
どうしようもないので Windows XP の代わりに WIndows Vista Ultimate SP1 をインストールしてみました.インストール後,1時間くらい使ってみましたが,落ちない.をを!と思った瞬間,やっぱりブルースクリーンで落ちてしまいました.
いったい何が原因なのかなぁ,もう....
ネットで少し調べてみましたが,あんまり同じような状況になっている人はいないようです.唯一見つけたのが,bootcamp が 2.0 から 2.1 になって不安定になったというのがありました.そういえば,不安定になったのはその時期にかぶっている気もするなぁ.bootcamp が悪さしているのかなぁ.
時間がとれたら試してみる価値はあるかなぁ.