Plamo Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.
Plamo-4.5 ベースで作成してみました.
一部,オリジナルのソースのままではコンパイルが通らなかったので,手元で一生懸命ソースを書き直してコンパイル通るように修正していたのですが,よくよく調べたら一部のライブラリを最新版にすれば問題なかったーという回り道もありましたが,とりあえず一通りパッケージ作成.動作チェックをざっとしてみたところ,さすがに beta となっただけあって,alpha 版よりも安定してきているようです.一部,日本語カタログが整備されていない箇所があったりで,メニューなどが英語になってしまっていますが,動作的には割と良さそうです.
もう少し動作確認などをして見て,よさそうなら Plamo-4.5 は KDE 4.1b1 ベースに入れ替えてしまおうかと思います.
設定項目や,アプリの数などは KDE 4.0x ベースから桁違いに増えていますので,beta と言えども 4.0x よりはメリットはあるかと思いますので.
ちょっと前ですが,Plamo-4.5 のツリーの KDE を KDE 4.1b1 に差し替えてあります.
少し指摘されていますが,現状の KDE 4.1b1 は必要最小限のライブラリしかリンクしていないために動作しない機能がいくつかあります.現状,そんなものだと思ってください.追々,ライブラリを追加してある程度は動作するようにしたいとは思っています.
4.1b1 は 4.0.80 というバージョンになっていますが,現状は 4.0.82 というものも出ています.
手元で作ってみましたが,kdebase がなぜかコンパイル時にエラーになりますね.それ以外は問題なくコンパイルはできるようです.
全然話し違いますが....
以前,ここで佐川急便の配達でえらい目にあったと書いたことがあったかと思いますが,またありました....
帰宅したら不在票が入っていたので,再配達の申し込みを電話でしました.で,再配達を依頼した時間にうちで待っていたのですけど全く来ない.30分ほど時間を過ぎても待ってみたのですが,音沙汰なし.用事もあったので仕方なく出かけてしまいました.帰宅したら不在票が入っているかなと思ったのですけど,帰宅時にそういうものも見あたらないのでどうやら来てもいない様子.
なんか最悪ですね.テレビでコマーシャルやる費用があるくらいなら,社内のこういう体質を直すのに費用かけた方がいいんじゃないの?って思うかも.
とりあえず,前みたいに佐川急便のホームページに直接文句書いてみようかな.そうしたら以前はすぐに持ってきたし.
ほかの運送会社や宅配便業者ではこんな目にあったことないんですけど,佐川急便だけこういう目にちょくちょく遭いますね.
よくよくみたら再配達をお願いした日の不在票が入っていました.雨でぐちゃぐちゃになっていたのでまったっくきが付かなかっただけでした.でも,再配達を依頼したのが午前中なのに,不在票が入っていたのがその日の夕方6時.どういうこと?
再び,異なる日の午前中に再配達の依頼をしたら,無事,配達されました.
どうしようかと思ってたけど,やっぱり佐川のホームページに文句書こうかなぁ.
昨日くらいのツリーを使って再インストールしてみました.samba などが追加されたので,それらのライブラリなどをリンクして KDE のパッケージングをやり直そうかなぁと思ってです.
そこでちょっとはまったので,メモ書き程度に書いておきます.
無精をして3ヶ月くらい前のインストールディスクを使ったのですが,これだとまともにインストールできません.最近 plamo ディレクトリ以下に ext というディレクトリが追加されて,いくつかのパッケージがそちらに移動されたのですが,昔のインストールディスクを使うと ext 以下のパッケージがインストールされないのでまともに動作しませんでした.あとで手作業で入れれば問題ないんですけどね.
ちょっと気がつかなかったんですけど,boost ってデバッグシンボルが付いたままになっているようですね.なので巨大なパッケージになってしまってました.申し訳ありません.
バージョンを上げようかなと思っていますので,その時に修正します.(作業時間がとれなければ,デバッグシンボルだけ削除したものにしちゃうかもしれませんが.)
X 周りとかが変わったためにうまく動作しなくなっているようです.こちらもそろそろアップデートしておいた方が良いかもしれないですね.
今,収録しているものってバージョンも古かったり,セキュリティホールなどの話もあるのでアップデートしないとと思っているんですけど,なかなか大物で,かつ,手作業でパッケージングしているものは手間がかかるので気が進まないんですよねー.
_ 名倉 [不在票すら入ってなかったことがありました。こりたので佐川急便を使っているネットショップからは購入しないことにしていま..]
_ matsuki [私も出来るだけ佐川急便を使っている業者からは購入しないようにしているんですけどね.今回は,他のショップと比べて2万円..]