diary/Kojima

・memorandum for Plamo Next(その2)

最近は学術論文系を書くことも無くなったので、TeX回りはご無沙汰なんだけど、 texlive 2013とかに更新した方がいいのだろうか? 自分の知っているころの実装だと、EUC-JP以外の文字コードは使えそうになかったのだけど、 最近だとUTF-8が通るようになってたりするのかな?

Plamo-5.xでは、64ビット環境でも32ビットバイナリを動かせることを目指して、 64ビット版では /usr/lib64/ のように "64" の postfix を付けて、 32ビット版のライブラリとも共存できるようにしているのだけれど、 最近だと32ビットバイナリが必要なら仮想環境で動かす方が簡単なので、 64ビットな環境でも /usr/lib/ を使う方が主流な気がする。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-12-17 (金) 16:35:42