[[diary/Kojima]]

平成18年8月30日(水)

・ThinkPad X60s

ここ 5年ほど Let's Note B5R を使っていたのだけど,さすがにパワー不足 +
キーボードの接触不良でつらくなってきて,次のノートPCを探していたのだけ
ど,ちょうど Lenovo のサイトで ThinkPad X60s がメモリ 1G で割引になって
いたから,つい衝動買い(苦笑)

発送は10営業日前後,となってたけど,月曜の午後に頼んだら翌日の昼すぎに
は到着していてちょっとびっくり.

とりあえず USB のCD ドライブからPlamo-4.21β1'を入れてみたのだけど,イ
ンストールそのものは無問題でした.HDDは100GBのSATAみたいだけど,
ntfsresizeで XP の領域を10Gくらいにして,swap 512MB + 6GB x 2 + 70GB く
らいに切り直してみました.

まだ一日くらいしかいじってないですが,とりあえずの動作報告として..

- CPU, HDD の認識等は無問題.USB も USB CD から起動してインストール可能だった

- 有線のネットワーク(e1000)も問題なし.無線ネットワーク(3945ABG)は試してないけどドライバを別途インストールする必要あり

- サウンドは snd_intel_hda で動いている模様.ただ,aumix/smixer では設定できない"Front Speaker" のボリュームを alsamixer で設定する必要があった.

- X は X11R6.9 だと VESA モードで動くけど,この状態だと外部出力が不可なので,プレゼン等に使えない.X11R7.1 の X サーバーだけ持ってくれば外部出力も動きそうだけど,動作自体は未確認(手元の液晶モニターだとモードが合わないようだった)

- レジューム/サスペンド等 ACPI がらみは動作不能.ibm-acpi みたいなモジュールはあるので,acpid あたりを入れて設定してやれば何とかなりそうだけど,まだ試すところまで行ってない

といった感じ.まぁ,ThinkPad については [[ThinkWiki:http://www.thinkwiki.org/wiki/ThinkWiki]]と
いう豊富な情報源があるので,たいていのことは何とかなりそうな感じ.あとはその結果を
Plamo の方にフィードバックする作業だな(笑

ちょっと残念なのは,以前の X40 とかに比べるとキーボードがかなりちゃちく
なってる印象.以前の ThinkPad はもう少し固めのキータッチだったと思うの
だけど,X60s は上っつらが軽固めで,ストロークに重みが無いので,あまり好
みではないなぁ.配列も ESC が F1 の上に乗ってしまって押しにくいし,右の
シフトキーが横 2つ分ないのも押しにくい印象.個人的にタッチパッドがどう
も苦手なので,タッチパッドのない ThinkPad を選んだのだけど,キータッチ
はもうちょっと調べた方がよかったかなぁ.

あと,ビープ音が大きいのにはちょっとへき易.一応ボリュームの調整はある
のだけど,これで音量を下げるとスピーカーの音量も下ってしまうのがいやら
しいところ.まぁ,これはビジュアルベルにするなり,PC スピーカーのモジュー
ルを外すなりすれば何とかなるだろう.

#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS