・今日は晴れてたけど昨日とはうってかわってひんやりした一日。多分、これが平年並の気温だろうとは思うけど、日々の温度差が大きいからまたちょっと風邪気味な感じ。

・確定申告の話の続き。去年からだったか、国税庁のホームページ上で確定申告の書類を作れるサービスが始まっていて、今年もそれを利用して確定申告書を作成。去年は途中で中断する機能が無かったように思ったけど、今年は途中のデータを手もとに保存する機能も用意されていて、結構便利になった印象。ただ、Linux 上の Mozilla とかではうまく動作しないので、このために Windows の IE を使うのはちょっと面倒。まぁ、青色申告の会計ソフト用に VMware 上に W2K な環境を作っているので、そこで作業しているのだけど。理想を言えば、これでつくった確定申告書が、紙を経由せずに直接電子的に提出できれば一番いいのだけど、それをやるにはまだしばらく時間がかかるのだろうな。そういえば、住基ネットだったかで、一意の ID をもらった記憶があるけど、何番だったかすっかり忘れてしまっている。

・VMware 上の W2K からでも USB なプリンタに出力できるのだけど、一度ゲスト OS 側に制御を渡すと、ホスト OS の方で USB 回りに障害が出る模様。VMware のデーモン類を止めれば回復するのだろうか?

-USB対VMwareは、うちのところでも問題が出ます。ホスト側のLinuxがメモリキーを認識していると、ゲスト側で認識させた瞬間にVMwareごと落ちる、というものです。ゲスト側でUSBデバイスを認識させるときは、ホスト側をrmmodしないとまずいみたい。VMwareがHotPlugとの兼ね合いをうまく付けてくれるようになるといいんでしょうけどね。 -- [[jado]] SIZE(10){2004-03-22 (月) 11:09:32}
-ふと見ると、最近のmurasakiに追加されている、murasaki.blacklist に書いておけば、モジュールがロードされなくなるみたいなので、VMwareに渡すデバイスは、ここに書いておくといいかも。 -- [[jado]] SIZE(10){2004-03-22 (月) 11:26:15}
-ウチではプリンタしか使ってないんだけど、ホスト側で printer.o をロードしていると、VMware 的に USB デバイスを connect  しようとしたら「ホスト側で使われています」みたいなメッセージが出て、いったんホスト側で rmmod しないといけないですね。その意味でも、VMware で使うデバイスは自動ロードの対象外にするのは正しい方法な気が。 -- [[こじま]] SIZE(10){2004-03-22 (月) 18:00:34}
#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS