PlamoWall
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*PlamoWall((ユーザ全員にメッセージを送るwallコマンド、あ...
''Plamo Linuxに関するネタ募集''~
例えば、みんなにも知ってもらいたい便利なソフト、勿論、緊...
面白い話題なら、どんな小ネタでもOK! 気軽に書き込んで下...
また、このPlamoLinux Wikiに掲載されたこのページ以外の情報...
フィードバックも歓迎致します。
----
#contents
----
新しい話題は、このフォームから作成できます。~
↓
**dropbox-140.4.1951 thunar-dropbox-0.3.1 [#g855bb8b]
[[阿部]](2022-03-04 23:12)~
クラウドストレージ ''dropbox''のデスクトップクライアント...
パッケージ作成スクリプトをページ末に添付します。~
''dropbox-140.4.1951-PlamoBuild_nosrc.tar.xz''~
''PlamoBuild.thunar-dropbox-0.3.1''~
''[パッケージ作成方法]''~
・''dropbox''はページ末添付の dropbox-140.4.1951-PlamoBui...
PlamoBuild.dropbox-140.4.1951を実行すると、必要なファイル...
・''thunar-dropbox''は適当な作業用ディレクトリを作ってそ...
PlamoBuildを実行することでパッケージが作成されます。~
注意)dropboxのはソースファイル、パッケージサイズともに10...
ブラウザだけでもファイル操作可能なので、特にこのアプリケ...
ご興味あればお使いください。~
**MPlayer-1.5 released [#s5f26d0c]
[[阿部]](2022-03-03 23:12)~
''MPlayer-1.5"Hope"''がリリースされました。
-[[https://mplayerhq.hu/design7/news.html:https://mplayer...
ソースファイルには FFMPEG 5.0,およびgit-masterのライブラ...
ffmpegライブラリとして自前(内部)のライブラリを使用しま...
従って、外部ffmpegライブラリに影響されることなく実行・動...
パッケージ作成用PlamoBuildスクリプト''PlamoBuild.mplayer-...
興味がある方はお使いください。~
適当な作業ディレクトリを作って、PlamoBuild.mplayer-1.5を...
mplayerhq.hu から必要なソースがダウンロードされ、パッケー...
・ --enable-gui を指定してるので、自前のGUIフロントエンド...
・ 言語対応は「日本語、英語」のみを指定してます。他言語サ...
language=ja,en のところに言語指定を追加してください。~
サポート言語は bg cs da de el en es fr hu it ja ko mk nb ...
・ffmpegを内包している関係でバイナリサイズも当然大きくな...
**TP-Link 802.11ac WLAN Adapter [#v44dc656]
[[阿部]](&color(#dc143c){''更新'' 2022-03-22 18:45};) &co...
使用機器 &color(#191970){''TP-Link 802.11ac WLAN Adapter'...
Vendor ID ''2357:011e''~
カーネルソース(5.15.x up)にはドライバーが含まれていない...
ソースをダウンロードしてコンパル&インストールする。~
※ カーネルアップデート毎に再導入する必要あり~
-[[rtl8812au git master (Ready for kernel-5.17):https://g...
-%%[[rtl8812au:https://github.com/aircrack-ng/rtl8812au/t...
AC600 T2U Nano ドライバで動作可能かもしれないチップ(&col...
添付PDFはソースファイル:rtl8812au_source/os_dep/linux/us...
**3系stableカーネル情報 [#b47f00b [#n41c45eb]
> [[名倉]] (2012-09-17 18:42)~
[ 000/135] 3.2.30-stable review~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1209.2/001...
> [[名倉]] (2012-09-15 10:39)~
linux-3.5.4.tar.gz 14-Sep-2012 22:43 98M~
linux-3.4.11.tar.gz 14-Sep-2012 22:43 96M~
linux-3.0.43.tar.gz 14-Sep-2012 22:42 92M
> [[名倉]] (2012-09-10 09:23)~
[ 00/95] 3.2.29-stable review~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1209.1/003...
> [[名倉]] (2012-08-26 13:17)~
linux-3.5.3.tar.gz 26-Aug-2012 02:47 98M~
> [[名倉]] (2012-08-23 11:35)~
patch-3.5.3-rc1.gz 20-Aug-2012 03:58 18K~
patch-3.4.10-rc1.gz 20-Aug-2012 03:56 14K~
patch-3.0.42-rc1.gz 20-Aug-2012 03:54 8.7K
> [[名倉]] (2012-08-21 13:47)~
linux-3.2.28.tar.gz 20-Aug-2012 03.56 94M
> [[名倉]] (2012-08-17 16:47)~
[ 00/37] 3.2.28-stable review~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1208.2/007...
-[https://seehdfilm.com Film izle]
> [[名倉]] (2012-08-16 16:11)~
linux-3.5.2.tar.gz 15-Aug-2012 15:03 98M~
linux-3.4.9.tar.gz 15-Aug-2012 15:24 96M~
linux-3.0.41.tar.gz 15-Aug-2012 19:13 92M
> [[名倉]] (2012-08-14 07:51)~
patch-3.5.2-rc1.gz 13-Aug-2012 20:17 33K~
patch-3.4.9-rc1.gz 13-Aug-2012 22:13 26K~
patch-3.0.41-rc1.gz 13-Aug-2012 21:59 18K
> [[名倉]] (2012-08-11 12:09)~
linux-3.2.27.tar.gz 10-Aug-2012 15:41 94M
> [[名倉]] (2012-08-10 08:57)~
linux-3.5.1.tar.gz 09-Aug-2012 15:44 98M~
linux-3.4.8.tar.gz 09-Aug-2012 15:43 96M~
linux-3.0.40.tar.gz 09-Aug-2012 15:43 92M
> [[名倉]] (2012-08-08 12:49)~
patch-3.5.1-rc1.gz 07-Aug-2012 22:19 52K~
patch-3.4.8-rc1.gz 07-Aug-2012 22:19 46K~
patch-3.0.40-rc1.gz 07-Aug-2012 22:19 16K
> [[名倉]] (2012-08-07 22:48)~
[ 00/70] 3.2.27-stable review~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1208.0/025...
> [[名倉]] (2012-08-06 07:57)~
linux-3.2.26.tar.gz 05-Aug-2012 16:58 94M
> [[名倉]] (2012-08-03 11:54)~
linux-3.2.25.tar.gz 02-Aug-2012 23:46 94M
> [[名倉]] (2012-08-02 08-30)~
linux-3.0.39.tar.gz 01-Aug-2012 19:44 92M
**2.6系stableカーネル情報 [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2011-08-04 07:38)~
linux-2.6.39.4.tar.gz 03-Aug-2011 20:25 92M~
> [[名倉]] (2011-07-09 21:44)~
linux-2.6.39.3.tar.gz 09-Jul-2011 06:19 92M~
> [[名倉]] (2011-06-03 13:16)~
Linux 2.6.38.8~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1106.0/012...
> [[名倉]] (2009-10-22 12:12)~
133,260 10月 21日 23:32 vd_unicon-kernel-20091021-2.6.31...
**2.4系stableカーネル情報 [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2010-12-19 07:56 12-21 15:55 secunia set)~
linux-2.4.37.11.tar.gz 18-Dec-2010 15:31 37M~
(CVE-2010-3848,3849,3850)~
EOLが2011年末まで伸びた模様。~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1012.2/010...
Linux Kernel Multiple Vulnerabilities~
http://secunia.com/advisories/42649/
> [[名倉]] (2010-09-06 17:45 09-07 13:43リリースアナウン...
linux-2.4.37.10.tar.gz 06-Sep-2010 05:38 37M~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1009.0/019...
(CVE-2010-1173)
**2.6系longtermカーネル情報 [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2012-05-28 10:55)~
linux-2.6.34.12.tar.gz 18-May-2012 00:04 83M~
> [[名倉]] (2012-05-15 13:26)~
[34-longterm 000/179] v2.6.34.12 longterm review
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1205.1/038...
> [[名倉]] (2012-03-23 16:01)~
linux-2.6.34.11.tar.gz 21-Mar-2012 23:39 83M~
** JM 新URL [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2010-08-07 22:42)~
JM もsourceforgeに引っ越したようです。~
新URLは~
http://sourceforge.jp/projects/linuxjm/
です。-[https://seehdfilm.com Film izle]
** JF 新URL [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2010-07-11 18:51)~
JF がsourceforgeに引っ越したようです。~
新URLは~
http://sourceforge.jp/projects/linuxjf/
です。
**xine HOME 新URL [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2009-04-01 11:28)~
http://www.xine-project.org/home
です。
**Plamo-4.22 DVD収録本 [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2009-02-02 16:17)~
これ一冊で~
Linuxディストリビューションが~
全部使える本~
著者 福田和宏~
発行所 ソーテック社~
ISBN978-4-88166-631-9~
にPlamo-4.22.dvdが収録されているようです。
**実家のPCでxdmが起動しなくなってしまいました。 [#s5a4256a]
>[[jiku]] (2005-08-21 (日) 22:27:03)~
~
仕事先で単身で暮らしているのですが、~
家族よりパスワードをいれる画面まで進まなくなったと連絡が...
現状Plamo4.02 /etc/inittab で、runlevel 4 で起動していま...
画面に出ているメッセージを送ってもらうと、~
~
Initializing system add command failed と~
~
The system is ready~
Starting X display manager だそうです。~
halt等で電源を切ったのでなく、強制電源切りをして、~
なんらかのファイルが壊れるなどしたのか、と思っていますが、~
原因調査のため、本体を手元に送ってもらおうとしています。~
復旧には何処の辺りから追いかけたら良いでしょうか?~
//
-実家に帰り、CD-Plamoで /etc/inittab をrunlevel3に編集し...
-X起動時に毎回生成されていると思いますが、Xを正常終了させ...
**Plamo-MLでメンテナーの方が問われることへの投票所の開設...
>[[Ujiki.oO]] (2005-08-11 (木) 10:52:07)~
~
Plamo-MLでは、開発者の方が「これはこうして、こうするよう...
などと発言されておられます。~
これは、広く、MLを受信している、Plamoエンドユーザーを対象...
知れません。~
~
その当該MLを読んだ証として、特別なIDを入力してから、賛否...
投票所を、当Wikiに作成願います。~
~
Plamoエンドユーザーのみなさん、多数の意見を集票いたしまし...
~
最終的には開発者の判断ですが。(微笑)~
~
- Ujiki.oO -~
//
-MLにも意見を投げましたが、こちらには別の切り口で。MLに要...
-メンテナーの方々に「義務」を課さないことに一票! -- [[si...
-義務というか、いろんなことをマニュアル化すると、けっこう...
-ただでさえ少ないらしいメンテナーさんを減らす方向に進みそ...
-減ることはないだろうけれど(だってやっぱりいろいろできた...
-ML で云われてた内容を取り違えてないかい? 投票所なんかい...
-メンテナさんのやりたいようにやってもらえば、それで幸せで...
-メンテナさんの工夫、心遣いを尊重し使わせてもらっています...
-続き 解決にロスがかなり出る例を経験しました。標準化も改...
-plamo のようなもの、究極は、興味のあること、おもしろいこ...
-[https://seehdfilm.com Film izle]
**「2005 オープンソース最前線」に,こじまさんのお名前が....
>[[MOUE]] (2005-07-05 (火) 08:23:55)~
~
いささか遅きに失した感はありますが,技術評論社発行[[「200...
//
**opera 8 browser [#f2b07386]
>[[tako]] (2005-04-21 (木) 20:16:28)~
~
リリースされましたね。plamo 4.02ではslackware 9.1 current...
//
-今さらな話題(?)ですが一応報告しておきます。Opera 7.54 ...
-勝手ながら関連する話題ということでレス移動させていただき...
-さらに今さらなお返事を失礼します。Opera 8 ならインストー...
実行時にエラーを食らうので、やはり必要なようです。 -- [[y...
**Plamo4.02 vs. RPM [#n6223f01]
>[[三船@石播]] (2005-04-19 (火) 22:39:44)~
~
みのむし様が以前、Wall/5に公開されたRPMは非常に重宝して~
愛用しておりましたが、これはPlamo4.02では動作してくれない~
ようで、当方ではインストールに失敗しています。~
rpm2tgz+pkgtoolで、という逃げ道も試しましたが、プログラ...
などの引渡しに難があり、動かなくなるものがありました。~
例えばインテルのコンパイラ等。~
そこでソースからの構築からでも結構ですので、どなたかRPMを~
Plamo4.02で動かせる方法を御教示頂けたら幸いです。~
//
-slackware10.1のパッケージ rpm-4.2.1-i486-3.tgzてのがあっ...
-すいません。変なところできってしまって。で、一応動作はし...
-busybox の rpm2cpio と cpio で展開という方法でも rpm展開...
-「プログラムID」というのはよく分からないのだけど、rpm 自...
-レス遅れ申し訳ありませんでした。kou様のアドバイスに従い...
-[https://seehdfilm.com Film izle]
**Plamo 4.02 インストールしてみました [#rb25d866]
>[[tako]] (2005-04-06 (水) 17:32:53)~
~
~
HDDの1G程の空きスペースにおすすめの最小構成でいれてみまし...
とりあえず気付いたところを。
~
afterstepを立ち上げてmozillaを起動しようとしたところ、moz...
起動しません。--require libstdc++3.so.5 (だったかな?)の...
が出ていました。デフォルトでgccのパッケージがインストール...
gccをインストールしたらok。
それから、これは要望ですが、
デフォルトのカーネルではCONFIG_FB_VESAが有効になっていま...
出来ればこれは有効にしておいて欲しいです。どのみち、カー...
再構築するのですが、最初から有効になっていればインストー...
そのままvgaやsvgaあるいはxgaなコンソールで作業が出来るの...
//
-VESAなフレームバッファはモジュールにならずに組み込まれて...
-くわしくはないのですが、Vineのデフォルトはそうなっていて...
**こじまさん著 「Linux を「読む」」が発売されています. [...
>[[MOUE]] (2005-03-31 (木) 07:15:41)~
~
MYCOM から発売されています.~
[[MYCOM BOOKS - Linux を「読む」>http://book.mycom.co.jp/...
//[[こじまさんの日記>http://plamo.linet.gr.jp/index.php?d...
[[こじまさんの日記>diary/Kojima/2005-03-30]] にも書いてあ...
#ref(http://web.kyoto-inet.or.jp/people/jeanne/memo/linux...
//
-う〜ん。やっぱりちょっと画像の色がよくないねぇ。すんませ...
-濃いめのベージュで実際は和紙のような感じなので、スキャナ...
-あれ、なんか色合いが妙。。LW誌では綺麗に出てます。商売だ...
**64MBメモリ上でXを動かしてみる。 [#tc387dbe]
>[[hironobu]] (2005-03-24 (木) 02:32:24)~
~
plamo 2.2で起動からXが立ち上がるまでにどんなファイルを使...
http://www9.ocn.ne.jp/~enge/l/linux/index.html~
使い道はあまりないと思いますが、起動からXまでについて勉...
//
-Plamo3.xでできたのなら反響が有るように思います。自分もた...
**PlamoWall は質問箱? [#s20df11e]
>[[通りすがり...]] (2005-03-09 (水) 22:42:45)~
~
最近 PlamoWall が質問箱になっているような気がしますねぇ...~
あっちもこっちも見ているようでは,こじまさんも日記を書く...
plamo-ML という場があるので,なるべく質問などはそっちへ投...
//
-私も率直にいうと、通りすがりさんと同じ感想を持っておりま...
-その一方で、WikiのほうがMLに比べて手軽に質問でき、見ても...
-自分は通りすがりさんよりの意見ですが川俣さんがWikiをと,...
-私自身ちょっと引いたスタンスになってしまっていたのは名倉...
-以前 plamo3.0 で LAN カード LPC4-TX が認識はしているよう...
-途中で送信になって失礼しました。dmesg の no tranceiver...
-plamo4.2 をダウンロードしてインスツールしてみました。始...
-リリース情報,Plamo-4.2FAQは確認されましたか?質問はPlamo...
-カーネルソースをインスツールしたら解決しました。 希望し...
-いけないと思います!!それでよければすでに質問コーナー掲示...
|これ以前の書き込みは[[PlamoWall/6]]に移動しました。|
終了行:
*PlamoWall((ユーザ全員にメッセージを送るwallコマンド、あ...
''Plamo Linuxに関するネタ募集''~
例えば、みんなにも知ってもらいたい便利なソフト、勿論、緊...
面白い話題なら、どんな小ネタでもOK! 気軽に書き込んで下...
また、このPlamoLinux Wikiに掲載されたこのページ以外の情報...
フィードバックも歓迎致します。
----
#contents
----
新しい話題は、このフォームから作成できます。~
↓
**dropbox-140.4.1951 thunar-dropbox-0.3.1 [#g855bb8b]
[[阿部]](2022-03-04 23:12)~
クラウドストレージ ''dropbox''のデスクトップクライアント...
パッケージ作成スクリプトをページ末に添付します。~
''dropbox-140.4.1951-PlamoBuild_nosrc.tar.xz''~
''PlamoBuild.thunar-dropbox-0.3.1''~
''[パッケージ作成方法]''~
・''dropbox''はページ末添付の dropbox-140.4.1951-PlamoBui...
PlamoBuild.dropbox-140.4.1951を実行すると、必要なファイル...
・''thunar-dropbox''は適当な作業用ディレクトリを作ってそ...
PlamoBuildを実行することでパッケージが作成されます。~
注意)dropboxのはソースファイル、パッケージサイズともに10...
ブラウザだけでもファイル操作可能なので、特にこのアプリケ...
ご興味あればお使いください。~
**MPlayer-1.5 released [#s5f26d0c]
[[阿部]](2022-03-03 23:12)~
''MPlayer-1.5"Hope"''がリリースされました。
-[[https://mplayerhq.hu/design7/news.html:https://mplayer...
ソースファイルには FFMPEG 5.0,およびgit-masterのライブラ...
ffmpegライブラリとして自前(内部)のライブラリを使用しま...
従って、外部ffmpegライブラリに影響されることなく実行・動...
パッケージ作成用PlamoBuildスクリプト''PlamoBuild.mplayer-...
興味がある方はお使いください。~
適当な作業ディレクトリを作って、PlamoBuild.mplayer-1.5を...
mplayerhq.hu から必要なソースがダウンロードされ、パッケー...
・ --enable-gui を指定してるので、自前のGUIフロントエンド...
・ 言語対応は「日本語、英語」のみを指定してます。他言語サ...
language=ja,en のところに言語指定を追加してください。~
サポート言語は bg cs da de el en es fr hu it ja ko mk nb ...
・ffmpegを内包している関係でバイナリサイズも当然大きくな...
**TP-Link 802.11ac WLAN Adapter [#v44dc656]
[[阿部]](&color(#dc143c){''更新'' 2022-03-22 18:45};) &co...
使用機器 &color(#191970){''TP-Link 802.11ac WLAN Adapter'...
Vendor ID ''2357:011e''~
カーネルソース(5.15.x up)にはドライバーが含まれていない...
ソースをダウンロードしてコンパル&インストールする。~
※ カーネルアップデート毎に再導入する必要あり~
-[[rtl8812au git master (Ready for kernel-5.17):https://g...
-%%[[rtl8812au:https://github.com/aircrack-ng/rtl8812au/t...
AC600 T2U Nano ドライバで動作可能かもしれないチップ(&col...
添付PDFはソースファイル:rtl8812au_source/os_dep/linux/us...
**3系stableカーネル情報 [#b47f00b [#n41c45eb]
> [[名倉]] (2012-09-17 18:42)~
[ 000/135] 3.2.30-stable review~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1209.2/001...
> [[名倉]] (2012-09-15 10:39)~
linux-3.5.4.tar.gz 14-Sep-2012 22:43 98M~
linux-3.4.11.tar.gz 14-Sep-2012 22:43 96M~
linux-3.0.43.tar.gz 14-Sep-2012 22:42 92M
> [[名倉]] (2012-09-10 09:23)~
[ 00/95] 3.2.29-stable review~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1209.1/003...
> [[名倉]] (2012-08-26 13:17)~
linux-3.5.3.tar.gz 26-Aug-2012 02:47 98M~
> [[名倉]] (2012-08-23 11:35)~
patch-3.5.3-rc1.gz 20-Aug-2012 03:58 18K~
patch-3.4.10-rc1.gz 20-Aug-2012 03:56 14K~
patch-3.0.42-rc1.gz 20-Aug-2012 03:54 8.7K
> [[名倉]] (2012-08-21 13:47)~
linux-3.2.28.tar.gz 20-Aug-2012 03.56 94M
> [[名倉]] (2012-08-17 16:47)~
[ 00/37] 3.2.28-stable review~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1208.2/007...
-[https://seehdfilm.com Film izle]
> [[名倉]] (2012-08-16 16:11)~
linux-3.5.2.tar.gz 15-Aug-2012 15:03 98M~
linux-3.4.9.tar.gz 15-Aug-2012 15:24 96M~
linux-3.0.41.tar.gz 15-Aug-2012 19:13 92M
> [[名倉]] (2012-08-14 07:51)~
patch-3.5.2-rc1.gz 13-Aug-2012 20:17 33K~
patch-3.4.9-rc1.gz 13-Aug-2012 22:13 26K~
patch-3.0.41-rc1.gz 13-Aug-2012 21:59 18K
> [[名倉]] (2012-08-11 12:09)~
linux-3.2.27.tar.gz 10-Aug-2012 15:41 94M
> [[名倉]] (2012-08-10 08:57)~
linux-3.5.1.tar.gz 09-Aug-2012 15:44 98M~
linux-3.4.8.tar.gz 09-Aug-2012 15:43 96M~
linux-3.0.40.tar.gz 09-Aug-2012 15:43 92M
> [[名倉]] (2012-08-08 12:49)~
patch-3.5.1-rc1.gz 07-Aug-2012 22:19 52K~
patch-3.4.8-rc1.gz 07-Aug-2012 22:19 46K~
patch-3.0.40-rc1.gz 07-Aug-2012 22:19 16K
> [[名倉]] (2012-08-07 22:48)~
[ 00/70] 3.2.27-stable review~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1208.0/025...
> [[名倉]] (2012-08-06 07:57)~
linux-3.2.26.tar.gz 05-Aug-2012 16:58 94M
> [[名倉]] (2012-08-03 11:54)~
linux-3.2.25.tar.gz 02-Aug-2012 23:46 94M
> [[名倉]] (2012-08-02 08-30)~
linux-3.0.39.tar.gz 01-Aug-2012 19:44 92M
**2.6系stableカーネル情報 [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2011-08-04 07:38)~
linux-2.6.39.4.tar.gz 03-Aug-2011 20:25 92M~
> [[名倉]] (2011-07-09 21:44)~
linux-2.6.39.3.tar.gz 09-Jul-2011 06:19 92M~
> [[名倉]] (2011-06-03 13:16)~
Linux 2.6.38.8~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1106.0/012...
> [[名倉]] (2009-10-22 12:12)~
133,260 10月 21日 23:32 vd_unicon-kernel-20091021-2.6.31...
**2.4系stableカーネル情報 [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2010-12-19 07:56 12-21 15:55 secunia set)~
linux-2.4.37.11.tar.gz 18-Dec-2010 15:31 37M~
(CVE-2010-3848,3849,3850)~
EOLが2011年末まで伸びた模様。~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1012.2/010...
Linux Kernel Multiple Vulnerabilities~
http://secunia.com/advisories/42649/
> [[名倉]] (2010-09-06 17:45 09-07 13:43リリースアナウン...
linux-2.4.37.10.tar.gz 06-Sep-2010 05:38 37M~
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1009.0/019...
(CVE-2010-1173)
**2.6系longtermカーネル情報 [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2012-05-28 10:55)~
linux-2.6.34.12.tar.gz 18-May-2012 00:04 83M~
> [[名倉]] (2012-05-15 13:26)~
[34-longterm 000/179] v2.6.34.12 longterm review
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/1205.1/038...
> [[名倉]] (2012-03-23 16:01)~
linux-2.6.34.11.tar.gz 21-Mar-2012 23:39 83M~
** JM 新URL [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2010-08-07 22:42)~
JM もsourceforgeに引っ越したようです。~
新URLは~
http://sourceforge.jp/projects/linuxjm/
です。-[https://seehdfilm.com Film izle]
** JF 新URL [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2010-07-11 18:51)~
JF がsourceforgeに引っ越したようです。~
新URLは~
http://sourceforge.jp/projects/linuxjf/
です。
**xine HOME 新URL [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2009-04-01 11:28)~
http://www.xine-project.org/home
です。
**Plamo-4.22 DVD収録本 [#b47f00bf]
> [[名倉]] (2009-02-02 16:17)~
これ一冊で~
Linuxディストリビューションが~
全部使える本~
著者 福田和宏~
発行所 ソーテック社~
ISBN978-4-88166-631-9~
にPlamo-4.22.dvdが収録されているようです。
**実家のPCでxdmが起動しなくなってしまいました。 [#s5a4256a]
>[[jiku]] (2005-08-21 (日) 22:27:03)~
~
仕事先で単身で暮らしているのですが、~
家族よりパスワードをいれる画面まで進まなくなったと連絡が...
現状Plamo4.02 /etc/inittab で、runlevel 4 で起動していま...
画面に出ているメッセージを送ってもらうと、~
~
Initializing system add command failed と~
~
The system is ready~
Starting X display manager だそうです。~
halt等で電源を切ったのでなく、強制電源切りをして、~
なんらかのファイルが壊れるなどしたのか、と思っていますが、~
原因調査のため、本体を手元に送ってもらおうとしています。~
復旧には何処の辺りから追いかけたら良いでしょうか?~
//
-実家に帰り、CD-Plamoで /etc/inittab をrunlevel3に編集し...
-X起動時に毎回生成されていると思いますが、Xを正常終了させ...
**Plamo-MLでメンテナーの方が問われることへの投票所の開設...
>[[Ujiki.oO]] (2005-08-11 (木) 10:52:07)~
~
Plamo-MLでは、開発者の方が「これはこうして、こうするよう...
などと発言されておられます。~
これは、広く、MLを受信している、Plamoエンドユーザーを対象...
知れません。~
~
その当該MLを読んだ証として、特別なIDを入力してから、賛否...
投票所を、当Wikiに作成願います。~
~
Plamoエンドユーザーのみなさん、多数の意見を集票いたしまし...
~
最終的には開発者の判断ですが。(微笑)~
~
- Ujiki.oO -~
//
-MLにも意見を投げましたが、こちらには別の切り口で。MLに要...
-メンテナーの方々に「義務」を課さないことに一票! -- [[si...
-義務というか、いろんなことをマニュアル化すると、けっこう...
-ただでさえ少ないらしいメンテナーさんを減らす方向に進みそ...
-減ることはないだろうけれど(だってやっぱりいろいろできた...
-ML で云われてた内容を取り違えてないかい? 投票所なんかい...
-メンテナさんのやりたいようにやってもらえば、それで幸せで...
-メンテナさんの工夫、心遣いを尊重し使わせてもらっています...
-続き 解決にロスがかなり出る例を経験しました。標準化も改...
-plamo のようなもの、究極は、興味のあること、おもしろいこ...
-[https://seehdfilm.com Film izle]
**「2005 オープンソース最前線」に,こじまさんのお名前が....
>[[MOUE]] (2005-07-05 (火) 08:23:55)~
~
いささか遅きに失した感はありますが,技術評論社発行[[「200...
//
**opera 8 browser [#f2b07386]
>[[tako]] (2005-04-21 (木) 20:16:28)~
~
リリースされましたね。plamo 4.02ではslackware 9.1 current...
//
-今さらな話題(?)ですが一応報告しておきます。Opera 7.54 ...
-勝手ながら関連する話題ということでレス移動させていただき...
-さらに今さらなお返事を失礼します。Opera 8 ならインストー...
実行時にエラーを食らうので、やはり必要なようです。 -- [[y...
**Plamo4.02 vs. RPM [#n6223f01]
>[[三船@石播]] (2005-04-19 (火) 22:39:44)~
~
みのむし様が以前、Wall/5に公開されたRPMは非常に重宝して~
愛用しておりましたが、これはPlamo4.02では動作してくれない~
ようで、当方ではインストールに失敗しています。~
rpm2tgz+pkgtoolで、という逃げ道も試しましたが、プログラ...
などの引渡しに難があり、動かなくなるものがありました。~
例えばインテルのコンパイラ等。~
そこでソースからの構築からでも結構ですので、どなたかRPMを~
Plamo4.02で動かせる方法を御教示頂けたら幸いです。~
//
-slackware10.1のパッケージ rpm-4.2.1-i486-3.tgzてのがあっ...
-すいません。変なところできってしまって。で、一応動作はし...
-busybox の rpm2cpio と cpio で展開という方法でも rpm展開...
-「プログラムID」というのはよく分からないのだけど、rpm 自...
-レス遅れ申し訳ありませんでした。kou様のアドバイスに従い...
-[https://seehdfilm.com Film izle]
**Plamo 4.02 インストールしてみました [#rb25d866]
>[[tako]] (2005-04-06 (水) 17:32:53)~
~
~
HDDの1G程の空きスペースにおすすめの最小構成でいれてみまし...
とりあえず気付いたところを。
~
afterstepを立ち上げてmozillaを起動しようとしたところ、moz...
起動しません。--require libstdc++3.so.5 (だったかな?)の...
が出ていました。デフォルトでgccのパッケージがインストール...
gccをインストールしたらok。
それから、これは要望ですが、
デフォルトのカーネルではCONFIG_FB_VESAが有効になっていま...
出来ればこれは有効にしておいて欲しいです。どのみち、カー...
再構築するのですが、最初から有効になっていればインストー...
そのままvgaやsvgaあるいはxgaなコンソールで作業が出来るの...
//
-VESAなフレームバッファはモジュールにならずに組み込まれて...
-くわしくはないのですが、Vineのデフォルトはそうなっていて...
**こじまさん著 「Linux を「読む」」が発売されています. [...
>[[MOUE]] (2005-03-31 (木) 07:15:41)~
~
MYCOM から発売されています.~
[[MYCOM BOOKS - Linux を「読む」>http://book.mycom.co.jp/...
//[[こじまさんの日記>http://plamo.linet.gr.jp/index.php?d...
[[こじまさんの日記>diary/Kojima/2005-03-30]] にも書いてあ...
#ref(http://web.kyoto-inet.or.jp/people/jeanne/memo/linux...
//
-う〜ん。やっぱりちょっと画像の色がよくないねぇ。すんませ...
-濃いめのベージュで実際は和紙のような感じなので、スキャナ...
-あれ、なんか色合いが妙。。LW誌では綺麗に出てます。商売だ...
**64MBメモリ上でXを動かしてみる。 [#tc387dbe]
>[[hironobu]] (2005-03-24 (木) 02:32:24)~
~
plamo 2.2で起動からXが立ち上がるまでにどんなファイルを使...
http://www9.ocn.ne.jp/~enge/l/linux/index.html~
使い道はあまりないと思いますが、起動からXまでについて勉...
//
-Plamo3.xでできたのなら反響が有るように思います。自分もた...
**PlamoWall は質問箱? [#s20df11e]
>[[通りすがり...]] (2005-03-09 (水) 22:42:45)~
~
最近 PlamoWall が質問箱になっているような気がしますねぇ...~
あっちもこっちも見ているようでは,こじまさんも日記を書く...
plamo-ML という場があるので,なるべく質問などはそっちへ投...
//
-私も率直にいうと、通りすがりさんと同じ感想を持っておりま...
-その一方で、WikiのほうがMLに比べて手軽に質問でき、見ても...
-自分は通りすがりさんよりの意見ですが川俣さんがWikiをと,...
-私自身ちょっと引いたスタンスになってしまっていたのは名倉...
-以前 plamo3.0 で LAN カード LPC4-TX が認識はしているよう...
-途中で送信になって失礼しました。dmesg の no tranceiver...
-plamo4.2 をダウンロードしてインスツールしてみました。始...
-リリース情報,Plamo-4.2FAQは確認されましたか?質問はPlamo...
-カーネルソースをインスツールしたら解決しました。 希望し...
-いけないと思います!!それでよければすでに質問コーナー掲示...
|これ以前の書き込みは[[PlamoWall/6]]に移動しました。|
ページ名: