diary/Kawamata/2004-02-14
の編集
http://plamo.linet.gr.jp/?diary/Kawamata/2004-02-14
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
-- 雛形とするページ --
diary/Template
私、一応技術屋です。 仕事の内容はコンピュータ関連ではないのですが、それでも最近Linux/BSDを目にする機会が増えてきているような気がします。システムに組み込まれているような使われ方が多いので、あからさまに「使ってる」というのがわかる状況は少ないのですが、例えばこんな感じですね; -(メーカさんの工場にて)あ、これって仕様書にちらっとLinuxって書いてあったけど、あの調整部隊らしき人がいじってる画面、GNOMEだねぇ‥。 -(某社のプレゼン資料で) この「設定操作画面」って、もろTkだなぁ。フォントも8x16とかっぽいしねぇ。 -(ある「デコーダBOX」インストール作業で)なんだ何だ、端末からアクセスできないな‥。ping反応しないからIP的に生きてないのかな‥。シリアルがあるな、付属のケーブルつないで、と。あ、これNetBSDなんだ。flash0だって。フラッシュメモリからブートするのかな‥。 てな具合です。 みなさんはどんな「目撃談」をお持ちですか? -直接の目撃談ではないですが、最近の DVD レコーダーって、内部的に Linux を使ってるのが結構ありそうな気がする(笑) -- [[こじま]] SIZE(10){2004-02-15 (日) 11:11:42} -Slashdot Japanに[[こんな記事:http://slashdot.jp/articles/04/02/18/1518210.shtml?topic=104]]が出てましたね。 -- [[川俣]] SIZE(10){2004-02-21 (土) 11:17:40} #comment
タイムスタンプを変更しない
私、一応技術屋です。 仕事の内容はコンピュータ関連ではないのですが、それでも最近Linux/BSDを目にする機会が増えてきているような気がします。システムに組み込まれているような使われ方が多いので、あからさまに「使ってる」というのがわかる状況は少ないのですが、例えばこんな感じですね; -(メーカさんの工場にて)あ、これって仕様書にちらっとLinuxって書いてあったけど、あの調整部隊らしき人がいじってる画面、GNOMEだねぇ‥。 -(某社のプレゼン資料で) この「設定操作画面」って、もろTkだなぁ。フォントも8x16とかっぽいしねぇ。 -(ある「デコーダBOX」インストール作業で)なんだ何だ、端末からアクセスできないな‥。ping反応しないからIP的に生きてないのかな‥。シリアルがあるな、付属のケーブルつないで、と。あ、これNetBSDなんだ。flash0だって。フラッシュメモリからブートするのかな‥。 てな具合です。 みなさんはどんな「目撃談」をお持ちですか? -直接の目撃談ではないですが、最近の DVD レコーダーって、内部的に Linux を使ってるのが結構ありそうな気がする(笑) -- [[こじま]] SIZE(10){2004-02-15 (日) 11:11:42} -Slashdot Japanに[[こんな記事:http://slashdot.jp/articles/04/02/18/1518210.shtml?topic=104]]が出てましたね。 -- [[川俣]] SIZE(10){2004-02-21 (土) 11:17:40} #comment
テキスト整形のルールを表示する