不具合報告/4.5β/68
の編集
http://plamo.linet.gr.jp/?%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A/4.5%CE%B2/68
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
-- 雛形とするページ --
diary/Template
*uim-1.4.1 だと firefox3 起動せず [#h0e5ba39] -ページ: [[不具合報告/4.5β]] -投稿者: [[tamagoro]] -優先順位: 低 -状態: 提案 -カテゴリー: 不具合報告 -投稿日: 2008-10-16 (木) 18:39:53 -バージョン: **メッセージ [#wd5f878a] SCIM から UIM に変更しましたら、firefox がエラーを吐いて起動しなくなりました。 Error: in guard: symbol required but got: Error: fatal: looped fatal error 同じ症状の方が、uim-1.4.2 にバージョンを上げるとOK というのをみつけましたので、 早速入れかえたところ無事起動しました。 ---- -これは Plamo-4.51 で対応します(覚えていたら ^^;) -- [[kojima]] &new{2008-10-16 (木) 22:00:19}; #comment
タイムスタンプを変更しない
*uim-1.4.1 だと firefox3 起動せず [#h0e5ba39] -ページ: [[不具合報告/4.5β]] -投稿者: [[tamagoro]] -優先順位: 低 -状態: 提案 -カテゴリー: 不具合報告 -投稿日: 2008-10-16 (木) 18:39:53 -バージョン: **メッセージ [#wd5f878a] SCIM から UIM に変更しましたら、firefox がエラーを吐いて起動しなくなりました。 Error: in guard: symbol required but got: Error: fatal: looped fatal error 同じ症状の方が、uim-1.4.2 にバージョンを上げるとOK というのをみつけましたので、 早速入れかえたところ無事起動しました。 ---- -これは Plamo-4.51 で対応します(覚えていたら ^^;) -- [[kojima]] &new{2008-10-16 (木) 22:00:19}; #comment
テキスト整形のルールを表示する