[[diary/Kojima]]

・NHKラジオ第二の語学講座

去年、「らじる☆らじる」の録音スクリプトなんてのを書いたので、
それを使って新年度からの各種語学講座を流し聞き。

ラジオ第二の語学講座は、英語をはじめ、ハングル語、中国語、フランス語、ドイツ語、等々、様々な言語の講座が放送されているのだけど、
語学に実用性を求めていない野次馬なので、イタリア語、ロシア語、アラビア語あたりをチョイスして聞いてみた :-)

# 非実用的な言語という点では、ラテン語とかギリシャ語、サンスクリット語あたりの方が好みなんだけど、さすがにそれらの講座は無さげだ(w

まだ一週分を聞いただけだけど、各講座ともいろいろ工夫しているなぁ、、という印象。
ロシア語には母音がアィウエオの系列とヤゐユゑヨの系列の10種類あるけど、
アラビア語にはアイウの3つ(+それらの長母音)しかない、というのは目から鱗だったり(笑

多分、一ヶ月もすれば飽きて聞かなくなると思うけど(苦笑)、1回15分の番組を携帯プレイヤーに入れて、2,3回聞き返していると、
耳が馴染むのかそれなりに聞こえてくるのは面白いところ。

昔々、決まった時間にラジオのスイッチを入れて、ノイズのひどい「ラジオ英会話」に耳を澄ましていた世代の人間からすると、
「便利な世の中になったものだ」という印象だけど、最近ではむしろ機械翻訳をやらせて、
外国語を学ぶ必要性自体が低下しているような気もするところ。

# インターネットの世界では英語が標準語だし、Googleは検索したページを翻訳しようとするし

とは言っても、「言語」というのは人間の思考の枠組みであって、
外国語を学ぶというのは、
その言語で会話できるようになることよりも、
自分の持っている世界の枠組みとは異なる枠組みを知ることに意味があるように思う今日このごろ。

#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS