[[diary/Kojima]]

・12/8 のこと

記憶の彼方になった64年前の真珠湾攻撃による日米開戦よりも,その歌声が残
されている25年前のジョン・レノンの死の方が大きく取りあげられるのは仕方
のないことだろうけど,朝からレノンの曲が何回ラジオから流れたのだろう..

#comment

・みずほ証券とか

60万円で1株を売るはずが,1円で60万株を売るという指示を出してしまい,市
場が混乱して日経平均も300円くらい下げたとか.単純な入力ミスだと思うけ
ど,それをチェックする機能がソフトウェアに入ってなかったことに恐しさを
感じるなぁ.

素人考えでも,現在の株価と比較してそれとあまりに外れた値(10%とか20%を
か) が入力されれば確認のために問い合わせるくらいの機能は用意しておくべ
きだと思うが,そのレベルの気配りすらできていないソフトウェアって,外に
も致命的な問題がいっぱいありそうな気がするぞ..
-http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000062-mai-bus_all を読むと一応のチェックはあったようです。人的対応が後手後手になってしまい、空売りのままになってしまったようです。人的対応が致命的だったのは、もはや外部のシステム屋が口を入れるのは難しいあたりだと思えてなりません。 -- [[通りすがり]] &new{2005-12-09 (金) 18:21:00};
-話を聞くと、入力ミスに加えて上場直後の銘柄のために初値が付くまでは価格チェックが働かなかった不運や、ストップ安で初値が付いたために入力した1円ではなくストップ安の57万2000円と判断されて 1円を指定しても取り消しが効かなかったという不幸が重畳した結果みたいだけど、まぁ典型的なヒューマンエラーによるトラブル事例って感じですね。その観点からすると、直接的な死人が出なかったのは不幸中の幸いとでも言うか。。しかし、この手のトラブルは昔みたいな場立ちで取り引きをやってたころには絶対起き得なかったことを考えると、情報化社会の明暗という印象を強くしますね。 -- [[kojima]] &new{2005-12-10 (土) 00:51:11};
-どうやら東証側のシステム不具合で間違った注文を取り消せなかったことが明かになってきたようで、責任はみずほ証券よりも東証側らしい感じになってきてますね。まぁ、きわめて例外的なケースということを念頭に置いても、世界の経済システムの主要な一角を占める東証の情報システムが(しばらく前にシステムダウンもあったし)こんなに脆弱なものだというのを世界中に示してしまったことは最近の株式市場の好調に冷水を浴せることになりかねないなぁ。 -- [[kojima]] &new{2005-12-11 (日) 23:28:21};

#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS