・住民学習会

今住んでいる三木市では,8 月は「人権尊重のまちづくり推進強調月間」とい
うことになっていて,毎年 8 月に「住民学習会」というのをやってます.今
晩がその住民学習会の日だったので,初めて参加してきました.

関西圏だと同和問題(いわゆる被差別部落問題)が深刻で,私が住んでいるとこ
ろにも被差別部落が残っていたりするので,かっては「同和学習」が住民学習
会のメインテーマだったそうですが,最近はむしろ高齢化問題とか男女共同参
画社会づくりみたいな方が中心のようで,今回も話題は老親介護と祭りの屋台
(祇園祭の山車を小さくしてたいこを載せたもの)に女の子が乗ってもいいだろ
うか,といった話でした.

学習会自体は,脳梗塞で寝たきりになった母と痴呆の初期症状が出てきた父を
介護する末娘とその姉・兄の人間模様,みたいなドラマのビデオを見てから小
グループにわかれて,ビデオの感想や高齢者問題,老親介護の問題を話しあう,
というスタイルでしたが,そろそろウチの親も考えておかないといけない年に
なってきているので結構深刻な問題だったり(苦笑)

まぁ,結論的には介護保険やらディサービスについての認識を深めて必要な場
合は利用しましょう,とか,家族だけではなく地域で注意するようにしましょ
う的な当り障りのないところに落ちつくのですが,少子化の進行で若者が減っ
てきて老人が増えてくるのは確実な未来なので,何らかの策を考えないとまず
いなぁ,,という印象.昔,人口動態のシミュレーション研究とかをやってた
ことがあるんだけど,人口ピラミッドのバランスは,一度崩れたらなかなか人
口が安定しなくなるので,この先日本がどうなるか不安なことは事実.といい
つつ,確実に少子化に貢献しているからツラいところだなぁ(苦笑)

-地蔵盆で〜す、あちこちで通行止め。でもさ、子どもの数より大人の数のほうが多いかもね。 -- [[なかたにちえ]] SIZE(10){2004-08-21 (土) 20:42:17}
#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS