#topicpath
*Plamo に関する日々の情報 [#lfaf661e]
''このページは古くなっています。''
RIGHT:2015-04-04 (土) 13:56:57~
Plamodocs Project
//公式 Web と重なるかもしれませんが、こちらにもこの様なページがあっても良いのではないかと思い作成しました。 --- M.Tomi~
----
最新情報は[[''公式Web''>http://plamo.linet.gr.jp/drupal6/]] にあります。
- パッケージの更新状況は 「分野別情報」 --> 「Plamo Linux 4.7x 情報」 にあります。 &br; セキュリティがらみは 「新着情報」 ページだけでも良いのですが RSS 購読できないので、 「Plamo Linux 4.7x 情報」 を RSS 購読しておくと便利かもしれません。 -- M.Tomi SIZE(10){(2010-12-20 (月) 16:28:37)}
----
#contents
----
#article
**セキュリティ関連の update 情報 [#e5b26acd]
>[[M.Tomi]] (2011-01-07 (金) 17:36:34)~
~
セキュリティホール修正を含むパッケージが多数出てます。[[公式Web >http://plamo.linet.gr.jp/drupal6/]]で確認して下さい。~
**Linux-Pam-1.1.3 [#p9e24126]
>[[M.Tomi]] (2010-11-06 (土) 00:24:02)~
~
pam_namespace モジュールに,本来読めるべきではない初期化ファイルを読めてしまうバグが見つかったそうで(CVE-2010-3853),修正したLinux-Pam-1.1.3 が公開されたので,パッケージを作成しました.~
~
のアナウンスが ML に流れました。~
~
//ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/Plamo-test/for-4.7x/linux_pam-1.1.3-i586-P1.tgz~
ftp://ftp.ne.jp/pub/Linux/distributions/plamolinux/Update/4.73_/linux_pam-1.1.3-i586-P1.tgz
- [[''update する場合の注意事項'' >ML:201011/msg00013]] -- M.Tomi &new{2010-11-23 (火) 14:24:46};
#comment
**Firefox , Thunderbird がセキュリティがらみで up されてます。 [#e4b45e1c]
-[[Firefox>Web:node/148]]
-[[Thunderbird>Web:node/147]] -- M.Tomi SIZE(10){2010-10-28 (木) 23:52:07}
**[[こじまさんのブログへ>http://plamo.linet.gr.jp/drupal6/blog/1]] [#ga102054]
//-http://plamo.linet.gr.jp/drupal6/blog/1
-[[技術系の話題を中心にされる様です。>Web:blog/1]]
**新パッケージツール [#b9bcb58c]
[[ここに>Web:node/129]] 説明があります。
#comment
&aname(Plamo64);
** Plamo の 64bit 化について [#l2acd558]
ご存知のように 64bits 化は以前に一度手を付けかけたことがありますが,
4GB以下のメモリ環境だと 64bits 化するメリットよりもデメリットの方が多かっ
たので,手を引いてしまいました.
一方,最近ではWindows環境も64bits化が進み,over 4GB なメモリを持つ環境
もそれなりの値段で入手できるようになってきたので,そろそろ 64bits 化に
再挑戦してもい時期かな,と思っています.
.......
もう一つ,64bits 化という過去と非互換な更新をするなら,ついでに UTF-8
化してしまうのもありかな,という気もしていますが,EUC-JP へのニーズは思っ
たよりも高いので,64bits 化しても locale はデフォルト EUC-JP の方がいい
でしょうかね?
な話題も出てます ( docs ML から引用 ) 。
#comment
&aname(updater473);
**Plamo-4.73 updater [#keb1a80e]
4.72 から 4.73 への update 用パッケージが Update/4.72_4.73/ 以下に用意されました。
|RIGHT:アナウンス|Plamo Linux ML [[#30754>ML:201009/msg00015]]|
|RIGHT:ダウンロード|ftp://ftp.ne.jp/pub/Linux/distributions/plamolinux/Update|
//不具合かな?と思ったら、[[不具合報告/4.7]] や [[Plamo-ML>http://plamo.linet.gr.jp/drupal6/node/7]] などへお知らせください。
不具合かな?と思ったら、[[不具合報告/4.7]] や [[Plamo-ML>Web:node/7]] などへお知らせください。
**4.73 Update 情報 [#ya95a1a7]
cups, Firefox, Thunderbird が up されてます。
- 最新情報は [[こちら>http://plamo.linet.gr.jp/drupal6/]] から
- あっ、 cups は [[不具合報告/4.7/70]] で報告されてます。 -- [[M.Tomi]] &new{2010-09-09 (木) 21:25:51};
#comment
**Plamo-4.73 が正式リリースされました [#ce5c4eb3]
[[公開アナウンス>ML:201009/msg00001]]
**Plamo-4.73b2 が出ました (2010/08/21) [#cc543362]
[[MLより引用>ML:201008/msg00036]] >
b1公開後,報告いただいた問題点を気づいた限り修正した Plamo-4.73b2 の
DVDイメージを作りました.~
4.73 は寿命の長いバージョンにしたいので,b1のテストへのご協力をよろしくお願いします.
致命的な問題が無ければこのまま 4.73 のリリースにしたいところなので,テ
スト用環境とお時間のある方はご協力よろしくです.
**Plamo-4.73b1 が出ました [#ecf63bd2]
[[MLより引用>ML:201008/msg00006]] >
4.73 は寿命の長いバージョンにしたいので,b1のテストへのご協力をよろしくお願いします
**Change.Log より [#mf1e00b8]
[[Change.Logへ>ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/Plamo-stable/Change.Log]]
-平成22年7月26日(月) 現在で多数更新されてます (次期リリースに向けて) ので Change.Log で確認して下さい。 -- M.Tomi
平成22年7月21日(水)
・firefox-3.6.7 に更新.
(contrib/firefox-3.6.7-i586-P1.tgz)
平成22年7月19日(月)
・xawtv を追加。
(plamo/03_ext/xawtv-3.95-i586-P1.tgz)
・mjpegtools を追加。
(plamo/03_ext/mjpegtools-1.9.0-i586-P1.tgz)
・dvdauthor を追加。
(plamo/03_ext/dvdauthor-0.6.18-i586-P1.tgz)
平成22年7月15日(木)
・su で root になったときのプロンプトを /root/.bashrc にて設定。
(plamo/00_base/aaa_base-4.5-noarch-P5.tgz)
・個人設定しているプロンプト変数が上書きされないように修正。ついでに,
/etc/passwd の ftp のエントリを修正(報告 thanks! > misty さん)。
(plamo/00_base/etc-4.5-noarch-P32.tgz)
平成22年7月13日(火)
・sudo-1.7.2p8(00_base/sudo-1.7.2p8-i586-P1.tgz)
・ntp-4.2.6p2(01_minimum/network.tgz/ntp-4.2.6p2-i586-P1.tgz)
平成22年7月2日(金)
WebDB周りの同期
・heimdal-1.3.3(03_ext/heimdal-1.3.3-i586-P2.tgz)
・sqlite-3.6.23(03_ext/sqlite-3.6.23-i586-P1.tgz)
・postgresql-8.4.4(09_webdb/01_PostgreSQL.tgz/aaa_postgresql-8.4.4-i586-P1.tgz)
・pgadmin3-1.10.3(09_webdb/01_PostgreSQL.tgz/pgadmin3-1.10.3-i586-P1.tgz)
・pgbouncer-1.3.3(09_webdb/01_PostgreSQL.tgz/pgbouncer-1.3.3-i586-P1.tgz)
・plproxy-2.1(09_webdb/01_PostgreSQL.tgz/plproxy-2.1-i586-P1.tgz)
・postgresql-contrib-8.4.4
(09_webdb/01_PostgreSQL.tgz/postgresql_contrib-8.4.4-i586-P1.tgz)
・postgresql-doc-ja-8.4.4
(09_webdb/01_PostgreSQL.tgz/postgresql_doc_ja-8.4.4-i586-P1.tgz)
・textsearch-ja-8.4.2-8.4.4
(09_webdb/01_PostgreSQL.tgz/textsearch_ja-8.4.2_8.4.4-i586-P1.tgz)
・php-5.2.13(09_webdb/03_PHP.tgz/01_php-5.2.13-i586-P2.tgz)
・php-doc-ja-5.2.13(09_webdb/03_PHP.tgz/php_doc_ja-5.2.13-noarch-P1.tgz)
・phpPgAdmin-4.2.3(09_webdb/03_PHP.tgz/phpPgAdmin-4.2.3-noname-P1.tgz)
・mediawiki-1.15.4(09_webdb/03_PHP.tgz/Sample/mediawiki-1.15.4-noarch-P1.tgz)
・mediawiki-doc-html-1.15.4
(09_webdb/03_PHP.tgz/Sample/mediawiki_doc_html-1.15.4-noarch-P1.tgz)
・postgis-1.4.2(10_postgis/postgis-1.4.2-i586-P1.tgz)
・httpperf-0.9.1(contrib/httperf-0.9.1-i586-P2.tgz)
# Webサーバとは直接関係ないので、場所的にはこっちの方がよかろう
・torque-2.3.10(contrib/torque-2.3.10-i586-P1.tgz)
# クラスタリング回りはメインターゲットじゃないんで contrib でよかろう
・google-chrome-5.0.375.70(contrib/google_chrome-5.0.375.70-i386-P1.tgz)
# bzip2-1.0.5-i586-P4.tgz の libbz2.so が必要
・GCC-4.3.5(01_minimum/devel.tgz/gcc{,_g++}-4.3.5-i586-P1.tgz,
00_base/libgcc-4.3.5-i586-P1.tgz, contrib/GCC/gcc_{fortran,java}-i586-P[12].tgz)
----
#topicpath