#navi(FAQ) カテゴリー: システム管理
ドットファイルというのは,主にユーザのホームディレクトリに置かれているファイルで, ファイルの先頭にドット "." があり,単に ls や dir コマンドでディレクトリの中身をリスト表示しても見えないファイルです. また,ドットのついたサブディレクトリも同じように表示されません.
.Xdefaults, .bashrc, .tcshrc, .dir_colors, .emacs, .xinitrc などなど,主にプログラムの初期化(設定)ファイルである場合が多いです.
ls や dir でドットファイルもリスト表示したい時は,オプション -a をつけて実行します.
通常これらのホームディレクトリに置かれているドットファイルは, ~/.Xdefaults などと表記するのが一般的です.
ドットファイルについてを参考にしてください.
この件に関して追加情報などありましたら、以下にどうぞ;